ブースラッピング

プロの手いらずの簡単展示会装飾

(株)清水金型製作所様

燕三条ものづくりメッセに出展されたお客様から
商品の感想をいただきましたので、写真と一緒にご紹介します!

展示会壁面のパネルにタペストリーのようにチェーンタイプで吊り下げる仕様でした。左側に写っている(有)皆川合成樹脂様からのご依頼で、共同ブースに展示する装飾を製作させてもらいました。ものづくりメッセの会場でも皆様にお会い出来て良かったです。使われた方々の感想を聴きながら、更に良い商品を作っていきたいと思ってます。

 

お客様の声

会社案内用のパンフレットと展示会用の展示パネルの作成をお願いしました。
どちらも会社として初めての試みで不安も多い中でしたが問い合わせや要望に親切丁寧な対応をしてもらえて大変感謝しています。担当者の沖野様はじめスタッフの皆様この度をほんとうにありがとうごいざいました。また機会がありましたら どうぞよろしくお願いいたします。

*----*----*----*----*----*
こちらこそ、色んな場面で勉強になりました。少しでも展示会ブースのお役に立てたのであれば嬉しいです。今後も何かお手伝い出来る事がありましたらお知らせください。よろしくお願いいたします!(*^^*)

分水商工会様

2016年10月の燕三条ものづくりメッセ2016では、
分水商工会様のブースラッピングをお手伝いしました!
おいらん道中など分水の伝統がたくさん詰まった
華やかなブースです。
「思わず説明にも力が入る」と嬉しい感想もいただきました!
ありがとうございます!
dsc_0854dsc_0855
dsc_0002

10/27・28 燕三条ものづくりメッセ2016

10月27日、28日開催 燕三条ものづくりメッセ2016

10_5-7katokensaku
「不等ピッチメタルソー」でコストダウンの提案をされている
(株)加藤研削工業様

 

10_20-21sakaikougyou
プレス加工(抜き、曲げ、絞り)に加えて
スクラップから新たな商品を開発している
(有)坂井工業様

 

10_27-28tom
食品加工業界から注目されている「チタンバット」など、
チタニウム製品を製造・販売されている
(株)トミタ様 (TOMブランド専用ページはこちら)

 

10_27-28bunsui
燕市分水地区の魅力・伝統・歴史を紹介する
分水商工会様

 

弊社切り文字屋オッケイもブースNo.01-064に出展しております。
よろしくお願いします。
10_20-21ok

トップページへもどる