2018年7月の第6回ものづくり岡崎フェアに出展された
(株)安震様のブースラッピングを作らせて頂きました!
写真素材を何点かいただき、会社のカラーである
緑を中心にデザインを仕上ていきました。
↓打ち合わせ段階のイメージです


テーブルクロスは「上の天板も覆いたい!」と、ご要望いただきましたので
通常だと上の側面を覆うタイプがスタンダードなのですが
【裏・天板用】をご提案させてもらいました。
テーブル全面を覆うことができお客様にも満足していただきました^^
設置したお写真を送っていただきました!!

お客様が展示会場に緑のカーペットも発注されていたので、統一感バツグンの素敵なブースですね☆

新商品の【ロールアップバナー】もご注文いただきました!

初めて取り扱った商材というのもあったのですが、
設置方法がお客様にちゃんと伝わるかとっても心配でした。
と、言うのも...製品に同梱されていた説明書は英語で、
イラストが付いていたのですがなんとも分かりにくい!(汗;;)
もし、自分がお客さんだったら困るな~と、思ったので
製作スタッフに協力してもらい、ポイントごとの写真を撮りながら
作った説明書を同封しました。
よし。これで大丈夫!と無事商品を発送しましたが
お客様の元に届いて、実際にやってみてもらえるまでは
大丈夫だったかな~。うまくできるかな~。と、心配していました。
担当者の方から
設営も大変スムーズに出来まして、助かりました。
本当にありがとうございました!
と、嬉しいメールと、添付していただいたブースの写真を
見たときは、とっても達成感を感じた事を覚えています(*^_^*)
そして、取り扱いが初めてだった商材を、不安に思わず私に全部を任せてくれたこと。
とても嬉しかったです。だからこそ期待に応えられたと思います。
今回は本当にありがとうございました!^^
2018年3月のFOODEX JAPAN 2018 第43回国際食品・飲料展では、
第一食品(株)様のブースラッピングをお手伝いしました。


おいしそうなアイスの写真がたくさん並んでいて、
ひと目で商品の魅力が伝わる素敵なブースになっています!
明るい暖色系の色づかいも、甘い食べ物を扱うブースにぴったりです。

弊社切り文字屋オッケイ参加します!
ブースラッピングのサンプル配布や、設営実演などしています。
実際に商品を手にご説明できるチャンスなので、なんでもご質問ください!
2017年4月の県央地区就職ガイダンス2018では、
アールクラフト塚原板金(有)様のブースラッピングをお手伝いしました。

背面とテーブルクロスの装飾です。
施工の様子や職場の雰囲気など、ガイダンスの会場だけではわかりにくいことも
ブースを目一杯使って伝えることができます^^
2017年3月のFOODEX JAPAN 2017 第42回国際食品・飲料展では、
第一食品(株)様のブースラッピングをお手伝いしました。


新商品のパッケージと同じ雰囲気にしたり、
商品に合わせた和風のデザインになっているので
イメージがとても伝わりやすいです!
2016年10月の燕三条ものづくりメッセ2016では、
分水商工会様のブースラッピングをお手伝いしました!
おいらん道中など分水の伝統がたくさん詰まった
華やかなブースです。
「思わず説明にも力が入る」と嬉しい感想もいただきました!
ありがとうございます!



2016年10月の燕三条ものづくりメッセ2016では、
(株)トミタ様のブースラッピングをお手伝いしました!
ロゴマークのトカゲが映えるシンプルなデザインです。
落ち着いた色を使うことで、洗練された雰囲気のブースになりました!

2016年10月のにいがたBIZ EXPO2016と燕三条ものづくりメッセ2016では
(有)坂井工業様のブースラッピングをお手伝いしました。

「初めての出展でしたがとても楽しかったです」と喜んで頂けました!
2016年10月のにいがたBIZ EXPO2016では、
(株)渡辺建設(ナベケン)様のブースラッピングをお手伝いしました。

ブースのパーテーション(背面と左右側面)と、
商品を並べるテーブルの側面に
ブースラッピングをご利用いただきました。

お客様が集まって、とても賑やかなブースになったと喜んでいただけました!^^
10月27日、28日開催 燕三条ものづくりメッセ2016

「不等ピッチメタルソー」でコストダウンの提案をされている
(株)加藤研削工業様

プレス加工(抜き、曲げ、絞り)に加えて
スクラップから新たな商品を開発している
(有)坂井工業様

食品加工業界から注目されている「チタンバット」など、
チタニウム製品を製造・販売されている
(株)トミタ様 (TOMブランド専用ページはこちら)

燕市分水地区の魅力・伝統・歴史を紹介する
分水商工会様
弊社切り文字屋オッケイもブースNo.01-064に出展しております。
よろしくお願いします。

2016年10月の関西機械要素技術展と燕三条ものづくりメッセ2016では、
(株)加藤研削工業様のブースラッピングをお手伝いしました。
オレンジがポイントになって目立ちます。
一目見てどんな企業なのかすぐにわかります!


10月20日~21日開催 にいがたBIZ EXPO 2016

店舗・住宅の企画設計からオーダー家具や店舗什器の製作、
アフターケアまでトータルでおまかせできる
(株)渡辺建設(ナベケン)様

プレス加工(抜き、曲げ、絞り)に加えて
スクラップから新たな商品を開発している
(有)坂井工業様

その企業の良いところや強みを見つけて
ビジネスプランを策定、ブランディングしていく
アンドオン様
また、弊社切り文字屋オッケイもブースNo.48に出展しております。
よろしくお願いします!^^

2016年7月の広告宣伝EXPO(販促ワールド2016)では
ゼンドラ株式会社様のブースラッピングをお手伝いしました。



ブースラッピング準備中の様子。軽いので女性一人でも運べます


レンタルの壁の上から吊り下げて、



ブースラッピング完了!
しっかり目立って集客効果ばつぐんです。
トップページへもどる